|
渡辺美穂県議と太宰府市議会議員との意見交換会が先月21日に市役所5階で行われ、12名が参加しました。8月に続き、これが2回目になります。
県議からの報告は多岐(24項目)にわたりますので、いくつかを要約して紹介します。
|
◆ 福岡県の起債残高 |
|
県債における臨時財政対策債の割合がここ10年で3倍になっています。元利とも償還金全額が後年、地方交付税に算入されるということですが心配です…。 |
|
◆ 飲酒運転による交通事故発生状況等について |
|
平成18年に福岡海の中道大橋飲酒運転事故があり、翌19年に道路交通法が改正され、飲酒運転とひき逃げの罰則が強化されました。当時からすると件数は減っていますが福岡県はまだワースト上位です。酒を飲んでハンドルを握る人は殆どいないと思いますが、一部のアルコール依存症や薬物依存症の場合正常な判断ができないことも考えられ、対策が必要です。 |
|
◆ 地方活力向上地域における福岡県税の不均一課税に関する条例の制定 |
|
1 |
|
制定の理由 |
|
|
|
福岡県アジアビジネス拠点化に向けた本社機能立地促進計画に掲げる地方活力向上地域において、本社機能の誘致を促進するため、地方税法の規定に基づき、事業税及び不動産取得税の不均一の課税をすることに関し必要な事項を定めるもの。 |
|
2 |
|
条例の概要
|
|
|
|
県外から本社機能を移転する事業者及び県内で本社機能を新設・拡充する事業者に対して、不均一課税を行う。 |
|
|
|
(主な要件)
|
・ |
地方活力向上地域特定業務施設整備計画を作成し、県知事から認定を受けること |
|
・ |
認定を受けた計画に従って、一定の期間内に本社機能の移転及び拡充を行うこと |
|
・ |
取得した減価償却資産が、取得価額3,800万円以上(中小企業にあっては1,900万円以上)であること |
|
|
2 |
|
不均一課税の税率
|
|
|
|
・事業税 |
区分 |
標準税率 |
所 得 課 税 |
6.7% |
外形標準課税 |
3.1% |
|
|
1年目【1/2】 |
2年目【3/4】 |
3年目【7/8】 |
3.35% |
5.03% |
5.86% |
1.55% |
2.33% |
2.71% |
|
|
|
|
|
・不動産取得税 |
|
|
|
|
|
|
|
【福岡県アジアビジネス拠点化に向けた本社機能立地促進計画】
本社機能の誘致を推進するために県が作成した計画
【地方活力向上地域】
県が指定した企業立地を特に推進するための地域
【地方活力向上地域特定業務施設整備計画】
事業主が作成する、移転するにあたって新たに取得する予定の土地、家屋、従業員数等を記載した計画 |
|
本市は福岡市のベッドタウン、観光都市、文教都市として発展してきましたが、企業誘致は大きな課題です。また歴史と文化だけでなく交通の要所としての地の利があり、人材も豊富です。ただ「地方活力向上地域」の認定を受けて(手を挙げて)おらず、この条例の適用はありません。 |
|
◆ 福岡県筑紫圈域の一般世帯数及び65歳以上世帯数 |
(単位:世帯) |
一般世帯
(A) |
うち65歳以上の世帯員がいる世帯数 |
総世帯(B) |
単独 |
2人 |
3人以上 |
筑紫野市 |
世帯数 |
37,636 |
12,128 |
2,654 |
5,023 |
4,451 |
Aに占める割合 |
− |
32.2% |
7.1% |
13.3% |
11.8% |
Bに占める割合 |
− |
− |
21.9% |
41.4% |
36.7% |
春日市 |
世帯数 |
41,006 |
11,663 |
2,711 |
5,062 |
3,890 |
Aに占める割合 |
− |
28.4% |
6.6% |
12.3% |
9.5% |
Bに占める割合 |
− |
− |
23.2% |
43.4% |
33.4% |
大野城市 |
世帯数 |
36,748 |
10,383 |
2,460 |
4,429 |
3,494 |
Aに占める割合 |
− |
28.3% |
6.7% |
12.1% |
9.5% |
Bに占める割合 |
− |
− |
23.7% |
42.7% |
33.7% |
太宰府市 |
世帯数 |
27,799 |
9,597 |
2,163 |
4,208 |
3,226 |
Aに占める割合 |
− |
34.5% |
7.8% |
15.1% |
11.6% |
Bに占める割合 |
− |
− |
22.5% |
43.8% |
33.6% |
那珂川町 |
世帯数 |
17,602 |
5,207 |
930 |
2,097 |
2,180 |
Aに占める割合 |
− |
29.6% |
5.3% |
11.9% |
12.4% |
Bに占める割合 |
− |
− |
17.9% |
40.3% |
41.9% |
|
|
|
|
|
|
|
筑紫圈域 |
世帯数 |
160,791 |
48,979 |
10,919 |
20,821 |
17,243 |
Aに占める割合 |
− |
30.5% |
6.8% |
12.9% |
10.7% |
Bに占める割合 |
− |
− |
22.3% |
42.5% |
35.2% |
|
|
概ね人口に比例していますが、全世帯に対する割合では本市が最も高い数字です。10年後を見据え県も各自治体も対策を練っていかねばなりません。 |
|
◆ 本県における介護職員の需給推計 |
(人) |
H25年度 |
H37年度(2025年度) |
充足率 |
介護職員数 |
@需要推計 |
A供給推計 |
@−A |
A/@ |
全国 |
1,707,743 |
2,529,743 |
2,152,379 |
377,364 |
85.1% |
福岡県 |
70,253 |
94,314 |
84,257 |
10,057 |
89.3% |
|
|
◆ 特別養護老人ホームに関する資料 |
【特別養護老人ホーム入所申込者状況
】
区分 |
要介護1〜2 |
要介護3〜5 |
合計 |
A:入所申込者数(B+C) |
6,612 |
11,643 |
18,255 |
B:在宅の人 |
2,935 |
3,180 |
6,115 |
C:在宅でない人 |
3,677 |
8,463 |
12,140 |
|
|
|
|
|
C |
病院又は診療所(介護療養型医療施設を含む) |
1,126 |
3,843 |
4,969 |
介護老人保健施設 |
1,402 |
3,210 |
4,612 |
その他 |
1,149 |
1,410 |
2,559 |
|
【特別養護老人ホーム整備計画(第7次福岡県高齢者保健福祉計画)
】
高齢者保健
福祉圏域 |
平成26年度末
定員数(床) |
平成27〜29年度整備計画数の計(床) |
広域型
(30床以上) |
地域密着型
(29床以下) |
計 |
平成29年度末
整備目標数(床) |
福岡・糸島 |
5,679 |
805 |
|
805 |
6,484 |
糟屋 |
709 |
60 |
29 |
89 |
798 |
宗像 |
531 |
90 |
|
90 |
621 |
筑紫 |
910 |
160 |
58 |
218 |
1,128 |
朝倉 |
630 |
|
|
|
630 |
久留米 |
1,515 |
100 |
174 |
274 |
1,789 |
八女・筑後 |
984 |
|
58 |
58 |
1,042 |
有明 |
1,306 |
|
|
|
1,306 |
飯塚 |
1,218 |
|
|
|
1,218 |
直方・鞍手 |
560 |
120 |
|
120 |
680 |
田川 |
1,360 |
260 |
|
260 |
1,620 |
北九州 |
5,822 |
510 |
145 |
655 |
6,477 |
京築 |
1065 |
|
29 |
29 |
1,094 |
|
|
|
|
|
|
政令・中核市分 |
11,239 |
1,175 |
290 |
1,465 |
12,704 |
県分 |
11,050 |
930 |
203 |
1,133 |
12,183 |
|
|
|
|
|
|
合計 |
22,289 |
2,105 |
493 |
2,598 |
24,183 |
|
筑紫圏域の半分は本市に設置予定の広域型80床と地域密着型29床です。ただ全国的に介護職員が不足しており、予断を許しません。 |
|
|
|