太宰府市議会議員
Kadota Naoki
門田 直樹
議会報告&雑記
令和2年
 
令和2年 第2回(6月)定例会・初日
 
5月29日(金)
 
 報告案件4件、専決処分承認1件、条例改正5件、補正予算1件、合わせて11件の議案が提案され、提案理由の説明が行われました。
 また議案第34号は委員会付託を省略、質疑・討論・採決を行い全員賛成で承認されました。
事件番号
事件名
報告第1号
令和元年度太宰府市一般会計予算繰越明許費について
 庁舎改修事業や保育所等整備事業など、12件の事業について繰越額が確定。繰越総額は7億6918万5963円。財源内訳は国庫補助金、市債などの特定財源6億4535万9900円、一般財源1億2382万6063円。
報告第2号
令和元年度太宰府市一般会計予算事故繰越しについて
 地域見守りカメラ修繕事業など、計2件の事故繰越しを行った。 繰越総額は7173万9800円。財源内訳は特定財源の県補助金が5651万3千円、一般財源が1522万6800円。
報告第3号
令和元年度太宰府市水道事業会計予算繰越について
 建設改良費の配水施設費のうち、西鉄太宰府線二日市3号踏切道付近の配水管新設工事に係る設計業務委託1760万円の繰越。
報告第4号
令和元年度太宰府古都・みらい基金の運用状況報告について
 令和元年度は太宰府古都・みらい基金推進会のご協力もあり、1件8万円の寄附があった。いただいた寄附金は全額を太宰府古都・みらい基金に積み立てて運用している。積立後の基金残高は391万490円。
議案第34号
専決処分の承認を求めることについて(太宰府市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例)
 令和2年5月11日に福岡県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例が公布されたことに伴い、太宰府市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する必要が生じたが、市議会を招集する時間的余裕がなかったため、地方自治法第179条第1項の規定による専決処分を、令和2年5月11日付けで行ったので、同条第3項の規定によりこれを報告し承認を求めるもの。
 改正の内容は、新型コロナウイルス感染症に感染した福岡県後期高齢者医療に加入する太宰府市在住の被用者等に対し、傷病手当金を支給するための申請の受付を本市において行う事務に追加するもの。
議案第35号
太宰府市特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例について
 市長、副市長、教育長の令和2年6月から8月までの給与を減額するもの。
議案第36号
太宰府市税条例の一部を改正する条例について
 令和2年度税制改正及び新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置が納税者等に及ぼす影響の緩和を図るため、地方税法等の一部が改正されたことに伴い、太宰府市税条例の一部を改正する必要が生じたため、地方自治法第96条第1項第1号の規定により承認を求めるもの。主な改正の内容は、地方税法の改正に伴い、非課税措置及び所得控除について、ひとり親を対象に追加することや、新型コロナウイルス感染症関係で、個人住民税、軽自動車税、固定資産税等に係る特例措置を講ずる関連規定の整備 を行うものなど。
議案第37号
太宰府市都市計画税条例の一部を改正する条例について
 新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置が納税者等に及ぼす影響の緩和を図るため、地方税法等の一部が改正されたことに伴い、太宰府市都市計画税条例の一部を改正する必要が生じたため、地方自治法第96条第1項第1号の規定により承認を求めるもの。主な改正内容は、中小事業者が所有し、かつ、その事業に供する家屋及び償却資産に対する特例措置に関する関係規定の整備を行うもの。
議案第38号
太宰府市手数料条例の一部を改正する条例について
 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正に伴い、個人番号が記された通知カードが廃止された。また、個人番号カードの交付に伴い、平成28年1月以降住民基本台帳カードの新規交付はない。よって通知カード再交付と住民基本台帳カード交付の手数料を徴収することがないため、太宰府市手数料条例の一部を改正するもの。
議案第39号
太宰府市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
 令和2年3月31日に地方税法等が改正されたことに伴い、条例の一部を改正する必要が生じたため、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決を求める もの。
議案第40号
令和2年度太宰府市一般会計補正予算(第3号)について
 歳入歳出それぞれ、2億9731万8千円を追加し、予算総額を333億3854万6千円とするもの。 主な内容は、
   【減額】
  市議会の視察研修を見送り
  給与を市長3割、副市長2割、教育長1割、3ヶ月の削減
  市長車制度を廃止
  敬老祝金、敬老会費の見直し
  各種イベントの中止や事業見送り
   【増額】
  就職氷河期世代の採用職員増や会計年度任用職員の登用等、緊急雇用対策に要する費用
  児童生徒1人1台のコンピュータ、ネットワーク環境の整備に要する費用
  医療機関等にクオカード等を支給する費用
  4か月児と1歳6か月児の乳幼児健診を個別健診に切り替える費用
  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
  小中学校の夏休みを短縮して授業を実施するための費用
  令和2年10月からのロタウイルスワクチン定期接種化に伴う費用
  債務負担行為は、追加2件、廃止1件、地方債の限度額の補正が1件
(単位:千円)
補正額
内容
議会費
-4,449  議会運営費
総務費
52,992
36,446  職員管理費
23,675  職員給与費
7,230  総合企画推進費
2,500  地域コミュニティ推進費
-450  人材育成費
-450  国際交流関係費
-1,000  普通財産管理費
-1,980  監査事務費
-2,500  庁舎維持管理費
-3,850  住居表示整備費
-6,629  秘書事務費
民生費
-1,762
4,204  学童保育所管理運営費
1,344  介護保険事業費
-506  人権啓発費
-1,436  敬老会関係費
-2,472  老人ホーム関係費
-2,896  障がい者地域生活支援関係費
衛生費
14,520
10,000  予防接種費
3,600  新型コロナウイルス感染症対策関係事業費
1,220  母子健康診査費
-300  公害対策費
農林水産業費
159  農業振興費
商工費
-1,303
-303  観光宣伝費
-1,000  観光事業推進費
土木費
-9,300
-1,000  道路施設等管理費
-1,000  道路橋梁新設改良事業費
-1,300  生活道路改良費
-2,000  道路橋梁維持補修費
-2,000  歴史的風致維持向上計画推進費
-2,000  都市計画事務費
消防費
-8,748
-1,000  市内一斉避難訓練費
-7,748  消防団関係費
教育費
235,809
277,038  学校教育運営費
4,124  小学校管理運営費
2,671  新型コロナウイルス感染症対策関係事業費
2,257  中学校管理運営費
809  新型コロナウイルス感染症対策関係事業費
93  通級指導教室運営費
-160  青少年教育団体支援費
-210  スポーツ推進費
-229  職員給与費
-1,052  生涯学習推進事業費
-1,230  文化財調査費
-3,818  文化芸術振興費
-4,000  大宰府跡等整備事業費
-5,547  史跡整備協議会等関係費
-11,104  オリンピック関係費
-23,833  水城跡整備事業費
災害復旧費
19,400  災害復旧関係費(その他施設等)

財源内訳
一般財源
特定財源
市債
その他
-141,655 383,898 2,562 50,100 2,413
 
 
オンライン申請の混乱
 
5月27日(水)
   特別定額給付金のオンライン申請に関して混乱が生じています。
 
議会運営委員会
 
5月26日(火)
 
 令和2年 太宰府市議会第2回(6月)定例会の会期、日程、議案等です。

 1 定例会の運営について
   新型コロナウイルス感染拡大防止策(3密対策をとり、執行部の負担軽減を図る)
  1) 議場は開扉状態で議事進行。
  2) 緊急事態宣言解除となった旨を追記したうえで傍聴者に自粛を求める。
  3) 出席執行部の制限。(必要最少人数)
  4) 執行部席は間隔をとり着座する。
  5) 一般質問は、文書質問による文書回答とする。
  6) 質疑は事前通告制とする。

 2 会期   5月29日(金) から 6月18日(木) まで 21日間

 3 日程

  (1)本会議
     1日目  5月 29日(金) 午前10時 報告・提案理由説明・質疑・討論・採決
     2日目  6月  5日(金) 午前10時 質疑・委員会付託
     3日目  6月 18日(木) 午前10時 報告・質疑・討論・採決

  (2)常任委員会
     総務文教常任委員会  6月  9日(火) 午前10時
     環境厚生常任委員会  6月 10日(水) 午前10時
     建設経済常任委員会  6月 11日(木) 午前10時

 4 議案等

(議案) 11件
事件番号
事件名
付託
採決
報告第1号
令和元年度太宰府市一般会計予算繰越明許費について
報告第2号
令和元年度太宰府市一般会計予算事故繰越しについて
報告第3号
令和元年度太宰府市水道事業会計予算繰越について
報告第4号
令和元年度太宰府古都・みらい基金の運用状況報告について
議案第34号
専決処分の承認を求めることについて(太宰府市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例)
5/29
議案第35号
太宰府市特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例について
総務
6/18
議案第36号
太宰府市税条例の一部を改正する条例について
環境
6/18
議案第37号
太宰府市都市計画税条例の一部を改正する条例について
環境
6/18
議案第38号
太宰府市手数料条例の一部を改正する条例について
環境
6/18
議案第39号
太宰府市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
環境
6/18
議案第40号
令和2年度太宰府市一般会計補正予算(第3号)について
各委
6/18
(要望)  3件
事件番号
事件名
受付
要望第1号
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策について(要望)
3/31
要望第2号
新型コロナウイルス感染症による事業者救済に関する要望書
4/22
要望第3号
「新型コロナウイルス感染症」に係る対応を求める要請書について
4/23
※ 総務→総務文教常任委員会、建設→建設経済常任委員会、環境→環境厚生常任委員会、各委→各委員会へ分割付託
 
特別定額給付金の振込
 
5月21日(木)
   特別定額給付金に関する通知書が、以下の通り変更となりました。
 
【変更前】
【変更後】
 
事前に支給決定通知書を郵送
振込日を確認
振込日に指定口座へ振り込み
 
指定口座へ振り込み
その後、振込通知書を郵送
5/28(木)振込分から
 今日現在での申請は、既に約18500件(市全世帯の約6割)です。
 振込については予定通り5/28から郵送分を開始、以後毎週月、木曜日に振り込まれる予定ですが、これらの件数を一斉に処理することはかなり困難な状況です。市は応援体制を更に拡充し対応するとしていますが、申請日から振込日までに期間を要することも予想されます。
 
特別定額給付金事務処理のミス
 
5月19日(火)
   5月15日付の特別定額給付金支給決定通知書に関して、送付先の方とは異なる振込名義及び口座情報の一部が記載された通知書71件を送付したことが判明しました。
 現物は見ていませんが、市の説明によればこんな感じです。↓
 原因としては、  
    1)国のサイトからダウンロードしたデー夕をExcelやAccessに取り込む際にズレが生じた。
  2)印刷し封入する際に記載内容の確認を適切に行わなかった。 ということです。
   今回は802件(世帯)中の71件で、判明後ただちに職員が訪問し、お詫び文書と正しい振込通知書をお渡ししました。振込は当初の予定通り5/21に行われる見込みです。
   市は、『担当内で、確認作業の徹底について周知を行い、再発防止に努める』、また市長は『担当者はもちろん職員一同に厳しく注意をした。今後はこうした過ちが二度と起こらないよう、事務処理手順の点検を二重三重に徹底させる』としています。が、…どこか精神論に聞こえます。
   短い日数で経験のない作業を行う中、「急げ!」と「ミスるな!」が共に成り立つには、日頃からしっかりした仕組みが求められます。特に課外からの応援には、作業範囲と責任の明確化、作業結果(出力等)に対する複数の人員による各段階でのチェックが必要です。
   また、議会ではICTの有効活用、経費節減、独自のシステム開発による住民サービスの向上などのために、「ICT推進課」の設置を提言していますが、まだ係すらありません。※担当課はあり
   一般企業と同じように役所でも目的別にデータを抜き出し、加工します。大がかりなものは業者に委託・発注しますが、簡易なものはICTに詳しい職員が担当することもあります。
   ただ人間は間違います。誰でも必ず間違います。それをカバーし、ミスをゼロに近づける仕組みが広い意味のシステムです。そこでは機械とともにマンパワーが重要で、コンピューターに詳しくない人でも十分貢献できます。
   またデータ処理では担当者を孤立させないことが大事です。周りの職員もどうサポートしていいのか分からないので、きちんとしたルールや指針を作っておくべきです。
 こういう時のためにも、ICTに関する業務を統括し、リードする部署が必要と改めて思います。
  【追記】オンライン申請では各地で混乱が起き、郵送のみにした自治体もあります。国はマイナンバーカードの普及を推進しようとしているのでしょうが・・この緊急事態では無理です。
 
6月議会一般質問
 
5月18日(月)
   「一般質問は実施」、「回答は文書」、「コロナ関連の質問はしない」、となりました。
 また最終日は22(月)の予定ですが、少し早くなるかもしれません。
 
新型コロナウイルス対策Q&A
 
5月17日(
   執行部から提供された資料を基に、コロナ対策Q&Aを作成しました。
 上のボタンをクリックしてください。
 
対策本部会議
 
5月15日(金)
   新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、以下の情報提供がありました。
  公共施設について
   
各施設、屋内外とも、5/19(火)再開
   
大宰府展示館、水城館は、6/1(月)再開
  小中学校、学童、保育所について
   
5/18(月)〜 小中学校とも分散登校(午前又は午後の半日程度、昼食なし)
       学校預かりは8:30〜14:30まで
   
5/25(月)〜 一斉登校(午前中、昼食なし)
       学校預かりはなし、学童は11:00開始
   
6/1(月)〜 一斉登校(通常授業、昼食あり)、学童も通常
       小学校:給食開始 中学校:ランチサービス、パン販売開始
   
夏休み 8/8(土)〜8/16(日) 9日聞 (18日短縮)
   
秋休み 10/10(土)〜10/12(月) 3日間 (3日短縮)
  特別定額給付金(10万円)について
   
5/15(金)、16(土) 市から申請書郵送
   
5/21(木) オンライン申請者に給付(振込)開始
   
5/28(木) 郵送等による申請者に給付(振込)開始
       以降は、毎週月曜日、木曜日に給付(振込)の予定
       振込日は各世帯へ事前に郵送される決定適和書にて確認できる。
 
6月定例会について
 
5月13日(水)
   昨日、定例議員協議会が行われ、6月定例会の運営について話し合いました。主に一般質問をどうするかですが、中止を前提とするかのような説明があったので異議を述べました。
 また、緊急事態とはいえ議会の合議、結論の出し方が不明瞭です。3月議会は執行部の混乱もあり中止(代表質問は文書回答)のやむなきに至りましたが、こんな時だからこそ聴きたいこともあり、またコロナ対策以外でも最低限の確認は必要です。
 質問の内容(項目数や分岐)に留意し、書面でのやり取りもありとして、行うべきです。
 
新型コロナウイルス対策の状況
 
5月12日(火)
   第2回新型コロナウイルス対策議会連絡協議会が行われ、執行部から報告を受けましたので、概要を掲載します。
  特別定額給付金の現在の状況
    マイナポータル934件 → 5/21給付開始予定
    ダウンロード97件
    郵送は5/15開始、最短で5/28給付開始予定
  中小企業等向け対策
    1)中小企業等
    政府系金融機関による各種融資制度及びセーフティネット保証(4号・5号)・危機関連保証(市町村の認定が必要)を利用した民間金融機関による信用保証付融資制度。
5/11現在認定件数225件、市及び商工会に相談・問合せ多数。
【認定業種】イベント業、飲食業、自動車整備工場、放課後デイサービス、広告代理店、一般貨物運送、コンサル、食品製造業、旅客運送業、製造販売、土産・品販売、建設業、小売業、自動車部品販売、有料老人ホーム、掃除請負業、建設業など。
    政府支援までの間の資金繰りについて、金融機関に配慮を要請。3/18市制度融資預託先銀行(5行7支店)へ要請文を持参済み。
    商工会から要望書を受領(3/30)→政府追加経済対策で概ね充足。追加要望に向けて全会員に向けアンケート調査実施。
    商工会、観光協会両会長の連名による追加要望書を受領(4/22)
    がんばろう令和支援金(国・県の給付金等への加算)の予算議決(4/27)
    がんばろう令和支援金申請受付開始(5/2)、5/11現在申請件数54件
    2)農林漁業者
    政府(日本政策金融公庫等)に融資制度あり。現時点で問合せ等なし。
    3)雇用対策
    政府の雇用調整助成金の特例措置あり。(申請は都道府県労働局等経由)
    政府の個人向け緊急小口資金等の特例措置あり → 生活福祉資金「特例貸付」
申請は社会福祉協議会経由、無利子。受付期間3/23〜7/31
5/11現在の延件数、相談554件、借入申込受付194件
    ハローワーク、商工会に多数の相談有り。
    雇用調整推進奨励金(雇用調整助成金等の利用促進)予算議決(4/27)
    雇用調整推進奨励金申請受付開始(5/2)。5/11現在申請件数0件
    相談窓口の受付件数
     
相談内容
件数
内訳
感染者情報
39
 感染者情報(39)
健康
50
 健康に関して(50)
生活支援
47
 生活困窮に関すること(27)
 社会福祉協議会の生活支援貸付等など(20)
経済支援
71
 国・県の持続化給付金等(13)
 中小企業緊急支援・雇用調整助成金等(24)
 セーフティネット等(5)
 がんばろう令和支援金等(29)
特別定額給付金
627
 特別定額給付金の申請方法など(581)
 30万円給付金の見直しに関することなど(46)
その他
97
 市民からの外出自粛などの問い合わせ(79)
 業者からの問い合わせなど(18)
合計
931
 電話:865件、窓口:66件
 
令和2年 第2回(5月)臨時会
 
5月7日(木)
 
 審議結果は以下の通りです。提案理由の説明を受けたのち、委員会付託を省略し、質疑・討論・採決を行いました。
 臨時会は通常、執行部が事前に場を設けて議案の説明を行いますが、今回は本会議開会中に暫時休憩し、議会全員協議会を開催して議案に対する詳細な質疑を行いました。
 本会議場での質疑応答は関係する多くの職員が別室で待機せねばならず、議場の密閉性と合わせ、新型コロナウイルス感染の危険が懸念されます。また国の方針にいち早く対応するためには時間的余裕がなく、変則的な運営となりました。
 再開後の議場でも、採決に先立ち、それぞれの立場から活発な質疑、討論が行われました。
事件番号
事件名
賛成
結果
議案第31号
太宰府市国民健康保険条例の一部を改正する条例 について
全員
原可
 国に設置された「新型コロナウイルス感染症対策本部」において、「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策」の第2弾として、国民健康保険における新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に傷病手当金の支給を行うことを検討するよう要請されたことを受け、条例の一部を改正する必要が生じたため、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決を求めるもの。
議案第32号
令和2年度太宰府市一般会計補正予算(第2号) について
全員
原可
 歳入歳出をそれぞれ75億9360万8千円増額し、予算総額を330億4122万8千円とするもの。
 財源は、国・県支出金:74億6870万8千円、一般財源(ふるさと太宰府応援寄附):1億2490万円。
  歳出の主な内容は、(単位:千円)
  休校中の学習支援のための小中学校ICT環境整備事業
    予算額:109,516 (国:94,320 市:15,196)
    新型コロナウイルス感染症によって休校中の小中学校の学習支援のためにICT環境がより重要となり、子どもたちの学びの機会の保障に効果的であることから、国のGIGAスクール構想に基づき、児童生徒1人1台のコンピュータ整備を推進するための費用。
  妊娠中の方への応援キット
    予算額:4,900 (市:全額)
    妊娠中の方へ、新型コロナウイルス感染症感染防止のための応援キットを配布する費用。
  ごみ収集業者への支援物資配布事業
    予算額:20,000 (市:全額)
    ごみ収集業者へ、新型コロナウイルス感染症感染防止のための物資を配布する費用。
  高齢者施設等従事者支援金給付事業
    予算額:20,000 (市:全額)
    感染リスクが高い介護等の最前線で献身的に業務に従事しておられる方々が安心して従事できるよう高齢者施設等に対して特別支援金を給付するもの。
  児童扶養手当世帯支給金給付事業
    予算額:5,494 (市:全額)
    新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、ひとり親世帯の生活を支援する給付金を給付するもの。
  住居確保給付金給付事業
    予算額:15,078 (国:11,308 市:3,770)
    経済的困窮により住居を失った、又は失うおそれがある市民に対して給付する住居確保給付金を、国の新型コロナウイルス感染症対策で要件が拡充されたことにより追加計上するもの。
  特別定額給付金給付事業
    予算額:7,249,373 (国:全額)
    国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として全額補助を受けて実施する、全市民対象に1人10万円を支給する特別定額給付金に要する費用。
  子育て世帯臨時特別給付金給付事業
    予算額:113,707 (国:全額)
    既存の児童手当に1人1万円を加算して給付するもの。
  ふるさと納税関連業務
    予算額:74,940 (市:ふるさと太宰府応援寄附)
    ふるさと太宰府応援寄附の使途に新型コロナウイルス対策を追加するとともに、太宰府Beautiful Harmonyファンド(クラウドファンディ ング)を実施し、増収を図るもの。
議案第33号
令和2年度太宰府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について
全員
原可
 歳入歳出に334万8千円を追加し、予算総額を72億748万5千円とするもの。
 国の新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策の第2弾として、国民健康保険において新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に傷病手当金を支給する費用を計上。
 財源は国からの特例的な財政支援が決定されている。
 
告示
 
5月2日(土)
 
 令和2年太宰府市議会第2回(5月)臨時会が行われます。
  ◆ 5月7日(木)午後1時開会 提案理由説明・質疑・討論・採決
(議案) 3件
事件番号
事件名
   
議案第31号
太宰府市国民健康保険条例の一部を改正する条例について
5/7
議案第32号
令和2年度太宰府市一般会計補正予算(第2号)について
5/7
議案第33号
令和2年度太宰府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について
5/7
 
特別定額給付金
 
5月1日(金)
 太宰府市における特別定額給付金の給付スケジュールです。
  ◆ 5月1日(金)より、マイナンバー所有者のオンライン申請受付開始
  ◆ 5月8日(金)より、申請書ダウンロード開始
  ◆ 5月15日(金)より、申請書発送開始
    ※マイナンバー所有者には5月下旬の振込予定
    ※その他の方には5月内の振込開始を目指す

ページのトップへ戻

 

Copyright © 2012  門田直樹後援会  All Rights Reserved.
ご意見/お問合せ等はメールでお願いします naoki@f-icq.com