太宰府市議会議員
Kadota Naoki
門田 直樹
市議会ブログ&雑記
平成27年
 
8月29日(土)
 
お化け屋敷
   早朝からポパイ倶楽部(親父の会)有志で国分小の草刈(刈り払い機)をしました。毎年恒例で2時間余りの作業ですが結構しんどい…。
 10時から第6回見守り活動勉強会が体育館で行われ、防犯防災について貴重なお話を伺うとともに、AEDの講習も受けました。以前と少し内容が変わっています。
 夕方からはポパイでお化け屋敷です。校舎の2,3階部分を使い様々な仕掛けを作ります。私は理科室で脅かし役ですが、なかなか怖がってくれませんでした。
 
8月28日(金)
 
議会運営委員会
 平成27年太宰府市議会第3回(9月)定例会の会期、日程、議案等について審議しました。

 1 会期  9月2日(水) から 9月29日(水) までの 28日問

 2 日程

(1)本会議
  〔1日目〕  9月 2日(水) 午前10時 提案理由の説明
  〔2日目〕  9月 4日(月) 午前10時 質疑・委員会付託
  〔3日目〕  9月14日(木) 午前10時 一般質問
  〔4日目〕  9月15日(金) 午前10時 一般質問
  〔5日目〕  9月16日(月) 午前10時 一般質問(予備日)
  〔6日目〕  9月29日(水) 午前10時 報告・質疑・討論・採決

(2)常任委員会
  総務文教常任委員会  9月 8日(火) 午前10時
  建設経済常任委員会  9月 9日(水) 午前10時
  環境厚生常任委員会  9月10日(木) 午前10時

(3)特別委員会
  政治倫理条例制定特別委員会    9月 2日(水) 議員協議会終了後
  中学校給食調査研究特別委員会  9月 4日(金) 議会運営委員会終了後

(4)決算特別委員会   
  〔1日目〕  9月 2日(水) 本会議終了後
  〔2日目〕  9月18日(金) 午前10時
  〔3日目〕  9月24日(木) 午前10時
  〔4日目〕  9月25日(金) 午前10時(予備日)

 3 議案等

(議案) 18件
事件番号
事件名
付託
採決
議案第55号
太宰府市個人情報保護条例の一部を改正する条例について
総務
9/29
議案第56号
太宰府市手数料条例の一部を改正する条例について
環境
9/29
議案第57号
平成27年度太宰府市一般会計補正予算(第3号)について
各委
9/29
議案第58号
平成27年度太宰府市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について
環境
9/29
認定第1号
平成26年度太宰府市一般会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第2号
平成26年度太宰府市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第3号
平成26年度太宰府市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第4号
平成26年度太宰府市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第5号
平成26年度太宰府市住宅新築資金等貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第6号
平成26年度筑紫地区障害支援区分等審査会事業特別会計歳入歳出決算認定について
決算
9/29
認定第7号
平成26年度太宰府市水道事業会計剰余金の処分及び決算認定について
決算
9/29
認定第8号
平成26年度太宰府市下水道事業会計剰余金の処分支び決算認定について
決算
9/29
報告第6号
平成26年度太宰府市健全化判断比率の報告について
報告第7号
平成26年度太宰府市水道事業会計資金不足比率の報告について
報告第8号
平成26年度太宰府市下水道事業会計資金不足比率の報告について
報告第9号
太宰府市土地開発公社の経営状況報告について
報告第10号
公益財団法人太宰府市国際交流協会の経営状況報告について
報告第11号
公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団の経営状況報告について
(請願) 1件
事件番号
事件名
付託
採決
請願第2号
「いきいき情報センター・トレーニングルーム」の設備・機械改善に 関する請願
環境
9/29
(意見書) 2件
事件番号
事件名
付託
採決
意見書第1号
少人数学級推進、義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書
総務
9/29
意見書第2号
安全保障関連法案の慎重審議を求める意見書
総務
9/29
(陳情) 1件
事件番号
事件名
送付
月日
陳情第4号
外国人の扶養控除制度の見直しを求める意見書の採択を求める陳情
総務
9/4

※ 総務→総務文教常任委員会、建設→建設経済常任委員会、環境→環境厚生常任委員会、
各委→各委員会へ分割付託、決算→決算特別委員会

 
8月26日(水)
 
台風15号が直撃
   平成3年の台風19号を思い出させる強い風でした。現在のところ大きな被害や人的被害の報告はありませんが、市内のいたるところで木が倒れています。
 またあちこちでカーポートの一部や雨どいなどが吹き飛んで散乱していました。
 我が家も自作の塀が倒れるなど若干の被害が出ており、これから修理です。
政庁跡の梅
学校院跡のカイノキ
 
 
8月20日(木)
 
電磁波による健康被害
   加藤やすこさん から新著(緑風出版)をいただきました。 ご紹介します。
本市における東小シールド問題や、紛争防止条例の発議と再議、要綱の制定などについても書かれています。電磁波の影響についての立場や考えは様々でしょうが多くの方にぜひ読んでいただきたいと思います。

目次       太宰府市に係る部分(引用)

 
8月18日(火)
 
政治倫理特委
 第2回政治倫理条例制定特別委員会を行いました。
 実質的に初めての審議なので、委員会として何を目指し、今後どのように議論を進め
ていくかについて議論しました。
 
8月17日(月)
 
第3回臨時会
 議案は副市長の人事案件のみです。委員会付託を省略し、議員全員一致で同意されました。
→提案理由の概要
事件番号
事件名
議案第54号
太宰府市副市長の選任につき同意を求めることについて
 地方自治法第162号の規定に基づき平成27年8月18日から富田 譲氏を副市長に選任したいので議会の同意を求めるものです。
 富田氏は昭和47年に当時の太宰府町に入庁され、36年もの長きにわたり市職員として市の重要施策に関係する部署に於いて活躍してこられました。
 平成4年には同和対策室長、平成15年には建設部長などの要職を歴任され、平成20年3月に本市を定年退職後、現在は建設経済部の嘱託職員として勤務しておられます。人格、識見に優れ、また行政職員としての経験も豊富であり副市長として最適任であると考えております。
 
8月13日(木)
 
作ろう会会報について
 11年間活動を続けてこられた市民グループ「住みよい太宰府を作ろうかい」が解散され、毎月発行されてきた会報も第132号を以て終刊となりました。長年に亘る問題提起に感謝し敬意を表します。
 なお活動自体は新たな市民グループによりさらに鋭く続けていくと聞いております。

 ところで最終号の投稿の一部について疑問を感じました。赤字の部分は事実とは違うと思います。

(全文引用します)

 芦刈市長は「体育館建設」を推進すると宣言した。根拠は「議会が議決」。それなら選挙で「建設推進」を掲げて市民に信を問うべきだった。議会の議決は3年前の話だ。

 建設反対は選挙のための方便だったのか。市民を騙したのか。不信感が市民間に高まりつつある。市長当選に役割を果たした市民運動さえも裏切った。
 建設反対の署名は議会が建設承認した後に、その承認に納得いかない市民が6478名集めたのだ。市長が議会の議決を理由に建設推進に転換したのは市民をペテンにかけたことになり、建設反対を一生懸命行なってきた市民を裏切り、その市民運動を否定することにもなる。

 「市長は前井上市政の『負の遺産』を抱えて大変だ」という人がいる。それは間違いだ。市長は議員時代に体育館や回廊の建設に賛成しており、前井上市長と責任を共有する立場だ。
 市長はその過ちを悔い改めていたはずだ。市政運営は市民の信頼がなければ遂行できない。「市民に背を向けた」市長に議会はもちろん市民は協力するだろうか。市民生活は大丈夫か。市長にとって喫緊の課題は、市民の信頼回復ではないのか。

 本稿は自責の念をこめて書きま した。        (元あしかり茂後援会長)

 まず「議会の議決」ですが、3年前というのは平成24年3月議会で一般会計当初予算の体育館関連費を減額したことを指しているようです。
 これは実施設計分を含む5700万円を「最初から建設ありきではダメだ」として3700万円減額し、残りの2000万円で建設の是非を問うことができるような基本調査を行うとしたものです。
 しかしこの減額分は同年12月議会で二名の議員が翻って建設推進側となり復活しました。
 その後は議会で激しい議論が続き、また建設反対の市民からも請願(不採択)の提出などがありましたが、改選まで建設推進側多数で推移します。
 この間補正予算についての議決などはあったものの、最終的に議会が体育館建設を認めた議決は平成26年11月臨時会の「工事請負契約の締結」です。賛成9:反対7でした。
 また「平成24年3月に2000万円を残したのは賛成と同じだ」という意見がありますが、これは少し乱暴だと思います。体育館が必要かどうか議論するための、最低限の情報は必要です。

 次に「建設反対は選挙のための方便」ですが、芦刈さんは体育館について「ムダづかいの最たるもの」としていますが、建設を中止するとは一言もいってません。
 無責任なハコもの行政を改め、財政の健全化をめざし、事業と予算執行は市民目線で優先順位を決める、といっています。つまり「これからの市政方針」を訴えているのです。
 体育館建設の続行を決断せざるを得なかったことについては、ご本人も痛恨の極みであると忖度します。また、応援した市民の多くが落胆・憤慨されておられることも十分承知してはおりますが、工事の進捗が5割を超え、苦渋の決断であったことはぜひ分かっていただきたい。

 芦刈市長が「議員時代に・・賛成しており」は体育館建設に関しては全く違います。このサイトの過去の記事や市のホームページ、会議録を参照してください。
 芦刈議員(当時)は体育館建設に対して一貫して反対でした。特に平成25年度一般会計補正予算(第5号)や平成26年度一般会計(当初)予算に対して、体育館建設関連を含んでいるとの理由で反対しています。ふつうは10の内1について反対だけど残りの9は必要だから賛成する、というのが一般的ですが、芦刈議員はこの1、つまり体育館建設に関しては断固認められないとして反対しています。間違いなく反対派議員の中でも最も強固な立場でした。

 最後に、何があったのかは知りませんが「元会長」ともあろう方が「方便・騙す・裏切・ペテン・市民運動を否定・市民に背を向けた」などあらゆる文言を連ね糾弾しておられることが理解できません。
 体育館建設問題では芦刈市長も議会もいずれ再び選挙の審判を受けると思います。今は就任したばかりの中、膨大な実務を背負い、この問題に取り組んでおられる市長を支援したいと考えます。

 
8月8日(土)
 
消防操法結団式
 9/20に開催予定の第23回筑紫地区消防操法大会に、先日、太宰府市大会で優勝した第2分団が「ポンプ車の部」と「小型ポンプの部」の両種目で出場されます。
 今日は壮行会を兼ねた出場結団式が行われ、所管の委員長として出席しました。
 毎日の激しい訓練と仕事の両立は本当に大変なことだと思いますが、体調に留意され、ぜひ優勝をめざしていただきたい。
 
8月5日(水)
 
県議との意見交換会
 福岡県内主要事業について渡辺美穂県議から説明を受け、質疑を行いました。
 県議の公約でもありましたが、市議会としても初めての試みで、特に太宰府市に関する予算について活発な議論を行いました。
 参加議員は10名で、大変有意義な内容だっただけに全議員に参加していただきたかった。
 
                  太宰府市関連の事業と予算
 
8月4日(火)
 
家族旅行
 天草と熊本市内に行きました。全行程480Kmです。
 海水浴場に二箇所行きましたが、ちょっと物足りなかったので車を走らせ、展望台下の岩場で泳ぎました。少し波が荒いけど透明度が高く、いろんな魚と共に熱帯魚もたくさんいて感激しました。
   
 
8月2日(日)
 
太宰府カップU12少年サッカー大会
 
 梅林アスレチック公園で行われ、閉会式で挨拶と賞品の授与を行いました。
 選手も審判も真っ黒に焼け、素晴らしいプレーを見せてくれました。見ているだけで汗だくです。
 
8月1日(土)
 
夏祭り
 
 猛暑の中、国分区自治会主催の夏祭りが開かれました。夕方から幾分涼しくなったものの冷たい物が飛ぶように売れていました。
 私はいつものヤキソバ担当です。今回は無駄が出ないように仕入れを綿密に検討し、526食を売り上げました。経費を除いた全額が国分アンビシャス広場の運営資金の一部になります。
 しかし暑い!約4時間ぶっ続けで焼いた後はへたり込みました。

 

ページのトップへ戻る

 

 

Copyright © 2012  門田直樹後援会  All Rights Reserved.
ご意見/お問合せ等はメールでお願いします naoki@f-icq.com